
価格 | |
---|---|
丁寧さ | |
スピード |
コース | 1点あたり価格 | 合計金額 |
---|---|---|
5点 | 1,796円 | 8,980円 |
10点 | 1,198円 | 11,980円 |
5点DX | 2,792円 | 13,960円 |
10点DX | 1,996円 | 19,960円 |
宅配クリーニングも二分化が進んできています。質・量、どちらに舵を切るかですね。
量の業者は値段が安くおさえられているため、普段使いの洋服のクリーニングに向きます。質の業者は価格が高めのため、大切な洋服のクリーニングに向いています。
「マイスターせんたく便」は「質」に舵を切った業者です。
そのため、ブランド物や思い入れのある洋服をクリーニングするのに向いています。パックタイプを採用しているため、高級クリーニングでも価格が安くおさえられているのがうれしいですね。
この記事では、マイスターせんたく便の実力は?強みは?弱みは?といったことについて、口コミや他社との比較から評価していきたいと思います。
宅配クリーニングが初めての方や利用に不安を感じる方は、以下の記事も参考にしてみてくださいね。
これから宅配クリーニングを始めようという方に向けて。はじめにおさえておきたいポイントやおすすめの業者、注意点や利用の流れについてお話しています。業者の比較や目的別のランキングも
マイスターせんたく便の口コミや評判
マイスターせんたく便の良い口コミ
- GHさん
- 昔からのお気に入りの衣服を丁寧に扱ってくれるところを探して、ここに辿り着きました。送料完全無料、気に入らなかったらもう一度頼むこともできます(30日以内無料)。1日20組限定のため、時期によっては予約がすぐいっぱいに。
マイスターせんたく便の普通の口コミ
- やっちゃんさん
- 仕事で普段から帰宅が遅く、日中にクリーニング店に行く暇がなかなか取れないので、こちらのサービスを利用しています。仕事の際に来ているスーツをいつもクリーニングしてもらっていますが、仕上がりも綺麗で満足です。送料がかからないのもありがたいです。
マイスターせんたく便の悪い口コミ
悪い口コミは調査中です。しばらくお待ちください。
マイスターせんたく便の評価
では、改めてマイスターせんたく便について見てみましょう。
送料 | 無料 |
---|---|
シミ抜き | 無料 |
コンビニ | 〇 |
初回割引 | ナシ |
リピート割引 | 300円OFF |
年会費 | 無料 |
実店舗 | 70年以上運営。奈良に1店舗 |
再仕上 | 無料 |
- 他人の服と一緒にされない!顧客単位の個別洗い
- 1日20組限定の質重視クリーニング
- パックタイプのためリーズナブル
価格 | 3.0 |
---|---|
丁寧さ | 5.0 |
スピード | 4.0 |
やはり注目すべきは「完全個別洗い」。譲れない人にとっては、もっとも譲りたくない項目でしょう。
値段はパックタイプの中でもやや高めの部類ですが、実は、個別洗いを行っている業者の中ではほぼ最安値。そのため「個別洗い」を希望する方にとっては、優秀な選択肢の一つになります。
また、クリーニングを1日20組に限定することで、品質を維持しています。バタバタしてしまうと、どんなに優秀な職人さんでもミスをしてしまうもの。そういった事態を避けるため、一日の組数を限定しているわけですね。
繁忙期には納期が遅れてしまう可能性もありますが、1日の組数が決まっていますから納期がいつになりそうか?の計算も容易です。最近は業界のスタンダードになりつつある「再仕上無料」もついてますので安心ですね。
宅配クリーニングのマイスターせんたく便とリナビスを比較!どっちが良い??
高級クリーニングですが、パックタイプにすることでリーズナブルな価格を実現。品質を維持するために、一日のクリーニング数を限定。
この点は、高級クリーニングの「リナビス」に似ています。では両者を比較するとどうなのでしょう?
マイスターせんたく便とリナビスを一覧で比較してみますね。
比較項目 | マイスターせんたく便 | リナビス |
---|---|---|
取扱衣類 | △ | 〇 |
個別洗い | 〇 | x |
保管サービス | x | 〇(無料:最長12か月) |
実店舗経営 | 〇 | 〇 |
信頼 | 〇(奈良で70年以上実店舗を運営) | 〇(兵庫で55年以上実店舗を運営) |
知名度 | △ | 〇(リナビスとして会員5万人弱) |
コンビニOK | 〇 | 〇 |
無料シミ抜き | 〇 | 〇 |
仕上がり日数 | 〇(最短5日) | 〇(最短5営業日) |
値段 | △ | 〇 |
送料 | 〇(無料) | 〇(無料) |
支払方法 | 〇 | 〇 |
初回特典 | x | 〇 |
リピート割引 | △ | 〇 |
再仕上げ | 〇 | 〇 |
公式HPの充実度 | △ | 〇 |
リナビスやや優勢、とはいえほぼ互角ですね。取り扱い衣類につきましては、実は両者ともにほぼ同じです。
唯一異なるのは、一部リアルファーのコートなどの取り扱い。マイスターせんたく便には記載されていないのですが、リナビスでは1点としてカウント。取り扱いが可能となっています。ただ、全面リアルファーのコートなどは、どちらの業者もNGとなっています。
とはいえ、白永舎の実店舗は、特殊シミ抜き・特殊品クリーニング(革・毛皮など)にも対応したスーパークリーニング店。「これ大丈夫かな?」と思う洋服がありましたら、問い合わせてみるのが確実かと思います。
気になるクリーニング料金は、
比較項目 | マイスターせんたく便 | リナビス |
---|---|---|
5点 | 8,980円 | 8,550円 |
10点 | 11,980円 | 11,700円 |
価格もリナビスがやや優勢です。とはいえ、10点になるとほぼ差はなくなっています。価格差を埋めるマイスターせんたく便の強みは、
- 個別洗い
- 1日20点限定の丁寧さ・質の高さ
- 各種オプションの安さ
ですね。個別洗いは、譲れない方にとっては最優先の項目でしょう。
また、撥水加工・汗抜き加工の1点あたり300円というのも、業界ほぼ最安値です。普段はドライのみの洋服を、まとめて水洗いしたいときなどにとても便利ですね。
特に冬物は知らず知らずのうちに汗を吸って、気が付いたら黄ばみになっていた、なんてことも。そんな事態を避けるために、シーズン終わりにまとめて汗抜き加工、なんて使い方もできちゃいます。
まとめ
パッククリーニングの中でも高級クリーニングのマイスターせんたく便。品質の高さはピカイチです。これらからマイスターせんたく便が向いている方は、
- 質の高い個別洗いをしてほしい
- 撥水加工や汗抜き加工を安く利用したい
これからご利用されようと考えている方の参考になれば幸いです。