リネンクリーニング
初心者

麻のジャケットをクリーニングに出したいんだけど料金ってどのくらい?クリーニング難しそうだけど…

春から夏にかけて大活躍のリネンジャケット。風通しが良いですから着ていて気持ちいいですよね。

まずは、麻素材がクリーニング店でどう扱われるかについてお話しします。そのあと料金についてお話ししますね。

はじめに~麻素材の扱いについて知ろう

麻の扱い

麻はいわゆる上質素材にあたります。つまり、多くの業者で追加料金が発生します。

麻以外の上質素材として有名なのは、

上質素材
  • カシミヤ
  • シルク
  • 合皮など

ちなみにクリーニング業者は上質素材の種類は意識しないことが多いです。麻だろうがシルクだろうが同じ料金が追加されるわけですね。

初心者

じゃあ何%入ってると追加料金が発生するの?

ですが、やっかいなことに割合は業者によって異なる

つまり「1%でも入っていると追加料金」の業者があれば「30%までなら無料」という業者があるということですね。

これまでリサーチした経験上、

チェーン店1%~追加料金
宅配クリーニング30%~追加料金

という業者が多いです。

この記事では麻の「ジャケット」についてお話しをしますが、リネンが使用されがちな衣類について以下にリンクを貼っておきます。各記事の「上質素材」の料金を参照してくださいね。

麻ジャケットをクリーニング!27社比較で相場を知ろう!

リネンジャケット

安い順に並べていきます。料金のソースは各業者の公式ページです。

「チェーン」列に〇が入っているのはチェーン店、「パック」列に〇が入っているのはパックタイプの業者です。

初心者

このサイトでは、5点7,500円のように点数ごとに料金が決まっている業者を「パックタイプ」と呼んでいます。この場合、1点あたり1,500円ですね。詰め放題って呼んでる業者もあります。逆にワイシャツ150円、コート2,000円のように衣類ごとに値段が変わる業者を「個別タイプ」と呼んで区別しています。お近くのクリーニング屋さんなんかもこのタイプですね。

※料金は税抜きです。またパックタイプは1点あたりの料金が最安となるコースの料金を記載しています。

大きな表になりますので、上位5社のみ表示し残りは折りたたんでおきますね。

業者料金チェーンパック
せんたく便1,021円
ラクリ1,024円
ヤマトヤクリーニング1,048円
ネクシー1,089円
カーニバルクリーニング1,100円

27社の平均は1,767円。おおむね1,800円くらいが相場といえそうです。

素材料金が加わると、個別タイプでもパックタイプでも同じくらいの値段ですね。

クリーニング待ちの洋服がたくさんあるようでしたらパックタイプ、1点から数点でクリーニングしたいなら個別タイプ、と使い分けられると良いと思います。

麻ジャケットをクリーニングに出すならオススメはココ!

ご紹介した27業者の中でのオススメは、リネットです。

リネット
出典:https://www.lenet.jp/

ここがポイント
  • 初回割引をうまく利用すれば料金は最安値
  • プレミアム会員なら全額返金保証つき
  • 最短2日で仕上がり

安い、早い、高品質と3拍子揃っています。

ちなみに、リネットでは上質素材が30%以上使用されていると追加料金がかかります。表に掲載している料金になるわけですね。30%未満の場合、もう少し安くなります。

多くのチェーン店は1%でも含まれていると追加料金がかかります。

ですので、麻が1%~29%のリネンジャケットなら、追加料金がかからないリネットがますますオススメになります。

麻ジャケットをクリーニングに出す際につけておきたいオプション

麻ジャケットにつけておきたいオプション

麻を家で水洗いしようとすると、どうしてもシワや縮み、風合いが変わるといったリスクがつきまといます。できればクリーニング店できちんと洗ってもらいたいモノ。

そこで「ウェット加工」をされることをオススメします。業者によって呼び名は変わりますが、いわゆる水洗いですね。

素材の特性に応じて丁寧に水洗いをしてくれますので、生地の傷みは最小限、汗などの水溶性の汚れをキレイに落としてくれます。

生地はどうしても少しずつ傷んでしまいますから、毎回指定するのではなく1シーズンに1回くらいの頻度で指定したいオプションです。

そのくらいの頻度で水洗いをしておくことで、汗ジミやカビなどが発生する可能性が格段に減り、長く使うことができるようになります。

汗が落ちますからジャケットが軽くなるのも良いですね。ずっと気持ち良く着続けるために。できれば指定したいオプションなのです。