クリーニング品質比較
初心者

宅配クリーニングで高品質なとこってどこなんだろ?

品質って料金と違って目に見えないためわかりづらいですよね。「出してみればわかる」確かにそうなんですけれど、出さないとわからないっていうのもやはり不安なものです。

そこで、当サイトで取り扱っている宅配クリーニング全30業者について数値を「見える」化して比較しました。

はじめに~基本的なルールについて

ルール

品質を数値化するにあたって参照したのは、基本的に公式ページです。FBやインスタといったSNS、YOUTUBEなどから動画も参照していますが、それらも全て公式です。

普段なら不明なところがあれば電話なりメールなりで確認するのですが、今回は行っていません。理由は、

公式を充実させることも品質の一つだと考えるため

チェーン店や路面店なら公式に力を入れる必要はないと思いますが、宅配クリーニングはネットでの集客がメインです。すなわち公式が命綱です。

わかっていながら公式の手を抜いているのは、その時点で品質が低いと考えるんですね。そのため、公式からの情報をメインに収集しています。

あとは、リナビスのみパックタイプとブランドコースで明らかに品質が変わるため別々に算出しています。それ以外の業者は個別パック両方扱っていても品質に大きな差が見られなかったため分けていません。

初心者

このサイトでは、5点7,500円のように点数ごとに料金が決まっている業者を「パックタイプ」と呼んでいます。この場合、1点あたり1,500円ですね。詰め放題って呼んでる業者もあります。逆にワイシャツ150円、コート2,000円のように衣類ごとに値段が変わる業者を「個別タイプ」と呼んで区別しています。お近くのクリーニング屋さんなんかもこのタイプですね。

では、採点方式と採点項目について見ていきましょう。

採点方式について

採点方式

これまで宅配クリーニングを利用したり、いろんな業者をリサーチしてきた経験から、品質に関わる25項目をピックアップ。比較項目それぞれについて、

3点
1点
0.5点
x0点

という形で数値化しています。

「◎」は品質のキーになる項目でかつ、明らかに他社よりも勝っていると思われる業者にしかつけていません。基本的には〇、△、xの3種類でつけていると思ってください。

比較項目について

比較項目

先にお話ししたとおり比較項目は25項目。25項目をさらに3つのカテゴリに分類しています。

カテゴリは、

  1. 品質
  2. 信頼性
  3. 満足度

の3つです。

各カテゴリと項目の詳細、それぞれどういう基準で採点したのかについてお話していきますね。

1.品質

品質

品質の中でも直接品質に関わるカテゴリです。全12項目です。

品質12項目
  • 動画
  • 1点
  • 独自
  • 検品
  • 洗い
  • シミ抜き
  • 乾燥
  • 仕上げ
  • QAの充実度
  • 作業員
  • 工場
  • 一日の取扱量を限定

動画

「百聞は一見に如かず」の言葉どおり、動画ってとても大事です。クリーニング工程が動画で確認できる場合は「〇」。クリーニングにあまり関係がない場合は「△」としています。

1点

いわゆる「一点洗い」をしているかどうかですね。基本的にはカルテを作成し、利用者と対話しながらクリーニングを進めているかどうかで判断しています。している場合は「〇」。

独自

その業者独自の技術を保持しているかどうかです。持っている場合は「〇」。

検品、洗い、シミ抜き、乾燥、仕上げ

各工程において公式に記載があるかどうか?動画で確認できるか?で判断しています。詳細な記述がある場合は「〇」、曖昧な記述の場合は「△」としています。乾燥については、自然乾燥・静止乾燥を使用しているかどうかも重視しています。

QAの充実度

細かな疑問については公式QAにおいて回答が記載されていることが多いです。上質素材の扱い、シミ・カビの扱いなどなど。QAの中で品質に関する項目が充実していれば「〇」最低限の回答なら「△」としています。

作業員

実際に作業にあたっている人が「ベテラン」もしくは「クリーニングに関わる資格保持者(クリーニング師など)」かどうかですね。ほぼ全員が左記にあてはまるなら「〇」、一定数以上在籍しているなら「△」としています。

工場

自社工場なのか外注なのかで判断しています。全て自社工場なら「〇」、一部外注しているなら「△」です。

一日の取扱量を限定

同程度の能力の人が働くなら、一着にかけられる時間は長いほうが品質は高まります。そのため、一日の取扱量を限定している業者に「〇」をつけています。

2.信頼性

信頼性

信頼性は「その業者は信頼に足る業者なのか?」ですね。おもに保証や規模、歴史から判断しています。全10項目。

信頼性10項目
  • 知名度
  • 会員数
  • 事例
  • 取扱ブランドの記載
  • 元会社の実績
  • 保証
  • 賠償
  • 情報発信
  • アパレルとの提携
  • 賠償額の100%補償

知名度

テレビや雑誌への露出ですね。知名度が高い業者は信頼性も高いです。テレビに出演した業者なら「〇」、雑誌に露出したことがある業者は「△」としています。

会員数

会員数が多いということは、その業者に魅力があるということ。品質が低いと退会してしまいますよね。会員数30万人以上の業者は「〇」、5万人以上なら「△」としています。

事例

「クリーニング前後が目で見てわかる」のは、やはり強いです。利用者が参考にすることもできますよね。事例が多いなら「〇」、少なからずあるなら「△」としています。部分的なビフォーアフターなど、あまり参考にならない場合は「x」としています。

取扱ブランドの記載

ハイブランドは高級な素材やデザインに富んでおり、取扱が難しい洋服が多いです。実績があるかどうかまではわかりませんが「取り扱える」というだけでも十分品質は高いと言えます。ブランド名が多い業者は「〇」、少ない場合は「△」としています。

元会社の実績

宅配クリーニングを行っている元会社の実績ですね。長く続いている業者は、顧客から愛され続けてきたという信頼があります。

歴史が50年以上であれば「〇」、10年以上であれば「△」としています。完全外注の業者については詳細まではわかりかねるため「x」としています。

保証

保証を厚くできる、ということはそれだけ品質に自信があるからだと言えます。全額返金保証ありなら「〇」、再仕上無料なら「△」としています。

賠償

賠償基準が明確に記載されている業者は、利用者に誠実であると言えます。責任の所在を第三者に鑑定してもらう「賠償責任の判断は、繊維製品における専門機関及び消費生活センター等の非営利公的機関の鑑定等に 基づく」もしくは、全ク連の「クリーニング事故賠償基準」を採用している場合は「〇」、独自の賠償基準が設定されている場合は「△」としています。

まさか「x」の業者なんてないだろう…と思っていましたが、ありますね(汗)。

情報発信

常に情報を発信している業者は信頼につながります。ささいな情報や洗濯のコツなど、利用者のことを考えているんだな、と思えますよね。ブログとSNS両方を運用している業者は「〇」、どちらか一方のみの場合は「△」。

アパレルとの提携

アパレル業者と連携できるということは、それだけ品質が高いということの証明でもあります。提携していれば「〇」。

賠償額の100%補償

「保証」と同じですね。それだけ品質に自信があるということです。適用していれば「〇」をつけています。

3.満足度

満足度

最後に満足度ですね。利用者の満足度をしっかりと満たすことができるかどうか?という観点から品質の項目に組み込んでいます。こちらは3点。

満足度3項目
  • 個別洗い
  • 特殊処理あり
  • 取扱衣類

個別洗い

「他の人の衣類と一緒に洗われたくない」というユーザーニーズは割と多いです。そのため、個別洗いを採用している業者なら「〇」。

特殊処理あり

シミ抜きや色掛けなどをどこまで行えるかによって落とせるシミも落ちたり落ちなかったりしますよね。「補修すれば着れるのに」といった洋服も多いです。そのため、各種特殊処理に対応している業者は「〇」、特殊シミ抜きのみ対応している業者には「△」をつけています。

取扱衣類

「洋服を出したけれど差し戻されてしまった」とがっかりする利用者も多くいます。ポリウレタンの経時劣化などは仕方ないと思いますが、利用者の「がっかり」を減らす意味では大事な項目です。

また、いわゆる特殊衣類の取扱に長けている業者は品質も高い業者が多いです。そのため、なんでもOKな業者は「〇」、洗濯表示が全てxだとNGな業者は「△」としています。

比較項目まとめ

比較項目まとめ

以上、品質に関する25項目の採点基準を説明してきました。なるべく主観を廃して客観的に評価できるよう工夫をしています。

採点をしたのは2021年9月であり、最近は公式をリニューアルする業者も多いため、あくまで目安として考えてください。

では、ここからは各カテゴリ別の採点結果を見ていきますね。

「品質」項目の比較結果

品質比較

点数が高い順に並べています。上位5位以外は隠していますので、興味がある業者がありましたら「続きを見る」から見てくださいね。

業者合計動画1点独自検品洗いシミ抜き乾燥仕上げQAの充実度作業員工場取扱量限定
ワードローブトリートメント12x
リナビス(ブランド)10.5x
リナビス9xx
ラクリ9xxx
ネクシー8xxx
続きを見る
業者合計動画1点独自検品洗いシミ抜き乾燥仕上げQAの充実度作業員工場取扱量限定
キレイナ8xxx
リコーベ8xxx
プラスキューブ7xxxx
ランドリーバスケット7xxx
ヤマトヤクリーニング7xxx
クリーニングモンスター7xxxxx
家事の達人6.5xxxxx
せんたく便5.5xxxxx
フランス屋5xxxxx
クリラボ5xxxxx
プロケア5xxxxxx
リネット4.5xxxxxx
クリコム4.5xxxxxx
フラットクリーニング4.5xxxxx
ニック4xxxxx
正直なクリーニング屋4xxxxxxx
およりて宅配クリーニング3.5xxxxxxx
洗宅倉庫3.5xxxxxx
マイスターせんたく便3.5xxxxxxxx
ポニークリーニング(宅配)3.5xxxxxxx
リアクア3xxxxxxx
クリーニング東京3xxxxxxxx
美服パック3xxxxxxx
ピュアクリーニングプレミアム2.5xxxxxxxx
カジタク2.5xxxxxxx
ホワイト急便(宅配)1xxxxxxxxxx

全30社の平均スコアは、5.5

TOPは高級クリーニングのワードローブトリートメント。この業者は動画が本当に素晴らしく、細かなクリーニング工程をしっかりと説明してくれています。

価格が高いため、しっかりとクリーニングを「見せる」ことで品質の高さをアピールしているわけですね。

品質項目は、全体的に動画が秀逸な業者が上位に来ています。今はスマホでささっと撮ることもできますし編集も簡単にできますので、どんどん動画をアップしてほしいですね。

見えるのはやはり安心につながり、ひいては品質への信頼につながります。

上記以外で◎は、クリーニングモンスターのシミ抜きにつけています。

この業者は、なんと特殊シミ抜きが無料。パックタイプで特殊シミ抜きが無料になる業者はありませんので◎をつけています。

「信頼度」項目の比較結果

信頼比較

こちらも点数が高い順に並べています。上位5位以外は隠していますので、興味がある業者がありましたら「続きを見る」から見てくださいね。

業者合計知名度会員数事例取扱ブランド元会社の実績保証賠償情報発信アパレル提携100%補償
リネット6.5xxx
せんたく便6.5xx
キレイナ6xxxxx
リナビス6xx
リナビス(ブランド)6xx
ランドリーバスケット6xx
続きを見る
業者合計知名度会員数事例取扱ブランド元会社の実績保証賠償情報発信アパレル提携100%補償
ワードローブトリートメント5xxxx
洗宅倉庫5xxxx
フラットクリーニング5xxxx
ネクシー4.5xxxxx
クリーニングモンスター4.5xxxx
ポニークリーニング(宅配)4xxxxx
リアクア3.5xxxxxx
クリコム3.5xxxxx
プラスキューブ3.5xxxxx
クリラボ3.5xxxxx
カジタク3xxxxxx
リコーベ3xxxxxx
ニック3xxxxxx
ラクリ3xxxxxx
正直なクリーニング屋3xxxxx
ホワイト急便(宅配)3xxxxx
ピュアクリーニングプレミアム2.5xxxxxxx
およりて宅配クリーニング2.5xxxxxx
フランス屋2.5xxxxxx
クリーニング東京2.5xxxxxxx
マイスターせんたく便2.5xxxxxxx
プロケア2.5xxxxxxx
家事の達人2.5xxxxxxx
ヤマトヤクリーニング2.5xxxxxxx
美服パック1xxxxxxxxx

全30社の平均スコアは、3.8

おもに保証面と規模でスコアが高かったリネット、せんたく便がトップです。どちらも宅配クリーニングの老舗ですね。

ブランドや衣類、シミの種類や補修など細かな事例が記載されていたキレイナに◎をつけています。品質の高さがわかるとともに、似た事例がないか探すことができるのは利用者の利便性にもつながります。

「満足度」項目の比較結果

満足比較

最後に満足度ですね。こちらも点数が高い順に並べています。上位4位以外は隠していますので、興味がある業者がありましたら「続きを見る」から見てくださいね。

業者合計個別洗い特殊処理あり取扱衣類
キレイナ3
ワードローブトリートメント3
リナビス(ブランド)3
ピュアクリーニングプレミアム2x

全30社の平均スコアは、0.7

このカテゴリは「なんでも扱える」「なんでもできる」高級クリーニングがやはり強いですね。

品質が高いのはドコ?総合結果を比較

総合結果

では、3カテゴリ全25項目の合計スコアを比較しましょう。「パック」列に「〇」が入っている業者はパックタイプの業者です。

業者合計パック品質信頼度満足度
ワードローブトリートメント201253
リナビス(ブランド)19.510.563
キレイナ17863
リナビス15960
ランドリーバスケット14761

全30社の平均スコアは、10.0

上位3位は予想どおり高級クリーニングです。料金が高い分、品質も高いわけですね。

価格の割に検討しているのが4位のリナビスと6位のラクリ。コスパは非常に高いと言えます。

まとめ

まとめ

品質トップはワードローブトリートメント。それ以外はおおむね予想していた通りの順位でした。

一言で品質と言っても、人によって重視するポイントは変わると思います。どの項目に注目するかでご自身の中での順位も変わると思いますので参考にしてみてくださいね。

料金・品質・利便性ひっくるめてのおすすめについては、以下の記事も参考にしてみてください。